製品紹介
ソーラーパネルと組み合わせることで、「発電+蓄電+給電」をワンセットで実現するポータブル電源です。
持ち運びやすさと安心設計で、アウトドアから防災まで幅広く活躍します。

特長
ソーラーパネルから直接充電可能
折り畳み式ソーラーパネルと接続して、日中の太陽光を効率よく蓄電できます。
コンパクト設計・持ち運び簡単
軽量&ハンドル付きで、アウトドアや防災時にも最適です。
多用途に対応
ノートPC、スマートフォン、LED照明など、さまざまな機器へ安定して電力供給できます。
安心の保護機能
過充電・過放電・短絡防止機能を搭載し、安全に使用できます。
活用場面
防災用非常電源:停電時の照明や通信手段確保に
アウトドア:キャンプや車中泊での安定した電源供給に
日常の予備電源:急な充電切れや持ち運び用の電源として


家庭用充電器との違い
家庭のコンセントに接続する充電器は、安定したAC電源(交流100V)から充電する仕組みですが、
ソーラーパネルからの電力は天候によって大きく変動します。
そのため、本製品のようなソーラーパネル対応のポータブルバッテリーには、
- PWM制御(パルス幅変調制御:小型・簡易タイプで採用)
- MPPT制御(最大電力点追従制御:効率重視の高性能タイプで採用)
- 逆流防止回路
といった制御機能が組み込まれ、太陽光の不安定な電源を効率的かつ安全に利用できるようになっています。
詳細やご相談は、「お問合せ」のフォームからお気軽にお問い合わせください。